【レポ】満席開催!撮るのが難しいハンドメイド品。どうやって撮る?

フォトアドバイザー しば

2018年11月22日 08:14

今回、初めてお借りする「水素サロン&カフェ SAKURA」で開催した「スマホでも一眼カメラでも!商品撮影講座」。
おかげさまで満席開催でした!



事前に「持ち寄ります」とお伝えいただいていたのは、
 ・ドライフラワー
 ・ロゼッタ
 ・バルーンアート。

まず、「スマホ・一眼カメラに関わらず、カメラってこういうもの」という事や「売れる商品写真とは」の座学をしっかりとやって・・・・



実技に。
商品撮影の実技とはいっても、プロカメラマンやスタジオにあるようなライティング機材は一切使いません。
だれでも簡単に、数百円~無料で手に入るものだけを使って、きれいに撮ろうという講座です。



背景が映り込んでいた商品写真でも、割合に簡単に消すことができます。



また、疑問として出されたのが、「カッコよく写そうと思ってフィルターなどを使うのはわかるが、本来の色がわからなくなってしまう」ということ。
あるあるですね!
雰囲気のある写真(上記)は確かに必要ですが、本来の色とはちょっと離れてしまっています。

ただ、フィルターを使わなくても、普通に映したら、なんだか違う色になってしまうんです。

そんな時に必要な対処方法を、お伝えしました。
スマホだけでできちゃいます。



続いて、バルーンアートは、映り込みに困っていました。



光沢のある、また、反射する素材のものは撮影に困りますね



特別な技術なく簡単にできる方法や、一眼カメラだったらこうするよ、という方法をお伝えしました。



そして。
とってもかわいいロゼッタ! 今、人気なんですよね。



フィルターを変えて、色々遊べちゃう。
でもやっぱり色が変わってきちゃうので、そんなときにはフィルターは使わず撮影して、必要な補正をすると・・・・



本来の色が出てきます。
補正というと難しそうですが、写真を明るくして本来の色にする、みたいな感じでしょうか。
写真を明るくする=「露出」や「明るさ」でしょ?とイメージされる方がほとんどと思いますが、意外に、そうでもないという・・・・



今回お借りした、水素サロン&カフェ SAKURA
二階に、レンタルルームがあります。



ワンドリンク(400円~)からでもお借りできます。ランチもあります!



とっても明るい空間。晴れている日に、撮影会やったらキレイに撮れそう。



水素サロンの方も、スポーツ選手が使っているそうですよ!

ところで、今回の開催の流れですが、
 1.ドライフラワーを扱う方が 「グループレッスン希望です。この日が空いています」 とお一人でお申込みされて
 2.私が SAKURA さんにその日が空いているか問い合わせ、OKをとり
 3.知人に声をかけてみたら、数人が申し込み
 4.ブログに掲載して、更に数人が申し込み


という形で決まりました。

グループレッスンも最初のおひとりから、です!そしてその方が開催日の決定権を握っています(笑)
自分の思い通りの日に開催してほしいな、という場合は、すぐにご連絡くださいね。


☆浜松市カメラ教室わかるらの出張撮影・講座、11月の撮影・講座可能日はこちらから☆


■出張撮影メニュー例
・商品撮影…2点まで5,000円。その後1点につき1,000円。あるいは2時間以内で1.5万円など。ご相談ください。
・プロフィール写真撮影…1枚5,000円(その後1枚につき1,000円) メイク料金別途、白背景可
・ペット・家族の出張撮影…5,000円~プランあります。


■カメラ教室例 (複数人数2,500円、プライベート5,000円)
・インスタ映えする写真講座
・初心者さんの一眼レフ初めて講座
・初心者カメラ講座

・写真で売上UP!ハンドメイド作家のための商品撮影講座
ぜひ、ご相談ください

関連記事