お問い合わせ・最新の情報は「わかるらPhotoService ホームページ」に掲載しております。
Instagram講座・一眼カメラ講座・スマホ講座・プロフィール撮影etc リクエスト募集中☆

<<以下レポート>>-----------------------------------
→→最新の講座レポ記事はこちらから。

★ 商品撮影講座レポ
★ 子どもを一眼カメラで撮影講座レポ
★ バラ園写真撮影講座レポ
★ 子どもをスマホで撮影講座レポ
-----------------------------
We;la 2017年8月号14ページにインスタ映えのコツと写真掲載

【紹介記事掲載】5月22日 エニシア会員紹介ブログ

→→過去の撮影レポ記事はこちらから。
今すぐ登録!LINEの友達追加で講座情報をブログより先にお届けします!
友だち追加

airy pecoさんのフォトレッスン

カテゴリー │フォト+時々日記

先日、大人気カメラマンのairy peco鈴木さんのグループ・フォトレッスン@エクステリア鈴幸 へ参加してきました星

「この方の写真はすごいな!」って思うカメラマンさんには、謙虚に習いたいキラキラ

雑貨を撮るときにも、「こういう構図は撮りやすい」「撮りにくい(バランスをとりにくい)」というのがあります。その「撮りにくい」をうまーくステキ写真に昇華させているのが鈴木さん。コツを教えていただきました。
が、まだまだ勉強が必要。
「私はだいたいいつもこういう感じなんです~」的に言いながら撮った写真を2枚(それじゃダメじゃん・笑)。

airy pecoさんのフォトレッスン
airy pecoさんのフォトレッスン
撮影前、テーマは自分の中で「雑貨商品の写真」とし、カメラの設定を決めました。
ボカしは最低限にし、商品のディテールを写しこみながらも雰囲気大事にな感じで。
セッティングは鈴木さんです。布の感じが雰囲気に合ってて良いですよね。浜松産の布についてのご紹介もありました。
買ってみよう、使ってみたいと思いました。


airy pecoさんのフォトレッスン
浜松市吹きガラス工房GGBさんの素敵なガラス工芸品。※鈴木さんの私物
後ろにはわせたかった蔦が・・・・ 思うような形にならず(笑)
でも、この素敵な作品の雰囲気がうまく伝わるといいなぁと撮りましたキラキラ

このあと、外に出て、お子様たちのしゃぼん玉撮影キラキラ
自他ともに認める「前ボケ番長」の私は、ざくざく動いて「ここ!ここ、いい前ボケありますよ!!」と叫ぶ係ナイス
ああ、楽しかった~あはは

鈴木さんのフォトレッスン、また受けにいきたい!
色々なジャンルのいい物をご紹介いただたり、仲間づくりになったりキラキラ

airy pecoさんのフォトレッスン
airy pecoさんのフォトレッスン
エクステリア鈴幸
静岡県浜松市西区篠原町21667



同じカテゴリー(フォト+時々日記)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
airy pecoさんのフォトレッスン
    コメント(0)