お問い合わせ・最新の情報は「わかるらPhotoService ホームページ」に掲載しております。
Instagram講座・一眼カメラ講座・スマホ講座・プロフィール撮影etc リクエスト募集中☆
<<以下レポート>>-----------------------------------
→→最新の講座レポ記事はこちらから。
★ 商品撮影講座レポ
★ 子どもを一眼カメラで撮影講座レポ
★ バラ園写真撮影講座レポ
★ 子どもをスマホで撮影講座レポ
-----------------------------
We;la 2017年8月号14ページにインスタ映えのコツと写真掲載
【紹介記事掲載】5月22日 エニシア会員紹介ブログ
→→過去の撮影レポ記事はこちらから。
今すぐ登録!LINEの友達追加で講座情報をブログより先にお届けします!
Instagram講座・一眼カメラ講座・スマホ講座・プロフィール撮影etc リクエスト募集中☆
<<以下レポート>>-----------------------------------
→→最新の講座レポ記事はこちらから。
★ 商品撮影講座レポ
★ 子どもを一眼カメラで撮影講座レポ
★ バラ園写真撮影講座レポ
★ 子どもをスマホで撮影講座レポ
-----------------------------
We;la 2017年8月号14ページにインスタ映えのコツと写真掲載
【紹介記事掲載】5月22日 エニシア会員紹介ブログ
→→過去の撮影レポ記事はこちらから。
今すぐ登録!LINEの友達追加で講座情報をブログより先にお届けします!

2016年12月16日16:56

先日、袋井市の2961 COFFEE(フクロイコーヒー)へ行ってきました。
とれたて食楽部の併設レストランに入っているお店で、以前、レポしましたが・・・また行ってきました(笑)

今、ちょうどクリスマスの飾り付けで。とってもキラキラ、綺麗ですよ~!

無駄に明瞭度いじりたくなる・・・

2961 COFFEEにはラテアートができるメニューはいくつもありまして。
チョコレートの味がする、カフェモカを頼みました。
真剣に淹れている姿、かっこいいです
ラテアート、お願いすればカウンターの前まで来て作ってくれますよ☆



手の動きだけで、一枚一枚の葉っぱを描いていってます。

はい、どうぞ。 …表面張力~!

出来上がり☆とっても美味しいです

大きな樽の上に置いたり、カウンターで立って飲んでもいいですが、ここで座って飲むこともできます。

2961 COFFEE は、この建物の中にあります。
野菜を売っている建物の中にはありませんので、ご注意を!(最初に行ったとき、間違えて探しまくりました~)

個人的なオススメは、冬季限定のバニラブレンド。甘い香りでとってもほっとしますよ。
↑↑↑
この記事に使われている写真。
カメラ教室わかるらで開いている、
ハンドメイド作家のためのカメラ講座 (レポはこちら と こちら)
やさしいカメラ講座(レポはこちら)
の中でアドバイスしているTipsがたくさん散りばめられてます。
新しい年は、お手持ちのカメラの機能をもうちょっとだけ、使いこなせるようになってみませんか?
お店の商品を撮るコツ、日々のブログをオシャレ写真にするコツ。
小人数制(5名)の教室を開いています。ぜひお問い合わせくださいね。
冬に楽しみたいラテアート☆袋井のあの店で…
カテゴリー │フォト+時々日記

先日、袋井市の2961 COFFEE(フクロイコーヒー)へ行ってきました。
とれたて食楽部の併設レストランに入っているお店で、以前、レポしましたが・・・また行ってきました(笑)

今、ちょうどクリスマスの飾り付けで。とってもキラキラ、綺麗ですよ~!

無駄に明瞭度いじりたくなる・・・


2961 COFFEEにはラテアートができるメニューはいくつもありまして。
チョコレートの味がする、カフェモカを頼みました。
真剣に淹れている姿、かっこいいです

ラテアート、お願いすればカウンターの前まで来て作ってくれますよ☆



手の動きだけで、一枚一枚の葉っぱを描いていってます。

はい、どうぞ。 …表面張力~!

出来上がり☆とっても美味しいです


大きな樽の上に置いたり、カウンターで立って飲んでもいいですが、ここで座って飲むこともできます。

2961 COFFEE は、この建物の中にあります。
野菜を売っている建物の中にはありませんので、ご注意を!(最初に行ったとき、間違えて探しまくりました~)

個人的なオススメは、冬季限定のバニラブレンド。甘い香りでとってもほっとしますよ。
↑↑↑
この記事に使われている写真。
カメラ教室わかるらで開いている、


の中でアドバイスしているTipsがたくさん散りばめられてます。
新しい年は、お手持ちのカメラの機能をもうちょっとだけ、使いこなせるようになってみませんか?
お店の商品を撮るコツ、日々のブログをオシャレ写真にするコツ。
小人数制(5名)の教室を開いています。ぜひお問い合わせくださいね。
コメントは管理者に承認後、表示されます。