お問い合わせ・最新の情報は「わかるらPhotoService ホームページ」に掲載しております。
Instagram講座・一眼カメラ講座・スマホ講座・プロフィール撮影etc リクエスト募集中☆

<<以下レポート>>-----------------------------------
→→最新の講座レポ記事はこちらから。

★ 商品撮影講座レポ
★ 子どもを一眼カメラで撮影講座レポ
★ バラ園写真撮影講座レポ
★ 子どもをスマホで撮影講座レポ
-----------------------------
We;la 2017年8月号14ページにインスタ映えのコツと写真掲載

【紹介記事掲載】5月22日 エニシア会員紹介ブログ

→→過去の撮影レポ記事はこちらから。
今すぐ登録!LINEの友達追加で講座情報をブログより先にお届けします!
友だち追加

【7分咲き】はままつフラワーパーク

カテゴリー │フォト+時々日記

3月31日に、はままつフラワーパークへ行ってきました。

【7分咲き】はままつフラワーパーク
7分咲きということで、だいぶ綺麗でしたよ!

明日から月曜日にかけて天気があまりよくない(曇りがち)という予報もあってか、かなりの人出でした。
曇り空だと、桜の花の色ってちょっとくすむんですよね・・・
青空バックで撮りたいですし。

なので、この人の多さはよくわかります汗

場内はカメラマンでいっぱいでした! 一眼レフを2台持った人も結構多いですね。

こどもを連れて行きましたが、チューリップ+桜の所では「蜂がいるから怖い! すぐ逃げたい!」(←ミツバチなんですが…)

そこから歩いて芝生広場まで移動しようとしたら「疲れた!もう歩けない!!」とストライキ(さっきフラワートレインで移動してきたばかりじゃん…)

なんとかごまかしつつチューリップを見ながら移動、途中でお弁当を広げたら「ここから動きたくない!」と1時間のんびりまったり

芝生広場まで移動(吉谷さんのスマイルガーデン撮影は完全にあきらめました・・・・)したら、「お友達がいないからつまらない!」  といいつつ走り回って&遊具で30分ほど遊んでましたが。

なかなか・・・・・ 子どもが春休みの時期に桜の満開時期が重なるのは、花撮りが趣味のヒトにはだいぶツライですガーン
子どもの身になれば、カメラ好きのママに付き合わされて迷惑千万といったところでしょうし下降 来年はなにか対策を考えないと汗

・・・子どもにもカメラ持たせてみるとか。←どんだけスパルタママ

小学3~4年生くらいの女子たちは、「かわいく撮って~!」っていっぱいポーズを取ってたんですよね。
うちのは変顔しか撮らせてくれませんでしたガーン それもまた思い出びっくり


同じカテゴリー(フォト+時々日記)の記事


コメントは管理者に承認後、表示されます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【7分咲き】はままつフラワーパーク
    コメント(0)