お問い合わせ・最新の情報は「わかるらPhotoService ホームページ」に掲載しております。
Instagram講座・一眼カメラ講座・スマホ講座・プロフィール撮影etc リクエスト募集中☆
<<以下レポート>>-----------------------------------
→→最新の講座レポ記事はこちらから。
★ 商品撮影講座レポ
★ 子どもを一眼カメラで撮影講座レポ
★ バラ園写真撮影講座レポ
★ 子どもをスマホで撮影講座レポ
-----------------------------
We;la 2017年8月号14ページにインスタ映えのコツと写真掲載
【紹介記事掲載】5月22日 エニシア会員紹介ブログ
→→過去の撮影レポ記事はこちらから。
今すぐ登録!LINEの友達追加で講座情報をブログより先にお届けします!
Instagram講座・一眼カメラ講座・スマホ講座・プロフィール撮影etc リクエスト募集中☆
<<以下レポート>>-----------------------------------
→→最新の講座レポ記事はこちらから。
★ 商品撮影講座レポ
★ 子どもを一眼カメラで撮影講座レポ
★ バラ園写真撮影講座レポ
★ 子どもをスマホで撮影講座レポ
-----------------------------
We;la 2017年8月号14ページにインスタ映えのコツと写真掲載
【紹介記事掲載】5月22日 エニシア会員紹介ブログ
→→過去の撮影レポ記事はこちらから。
今すぐ登録!LINEの友達追加で講座情報をブログより先にお届けします!
2016年05月20日12:00
パソコンの発熱は発火の前兆!?
カテゴリー │カメラ・PCミニ情報
こんにちは、フォトアドバイザーのしばです。
今日はカメラではなく、パソコンの話題。
ノートパソコンの内部清掃 と メモリ増設 についてのお話です
ノートパソコンを使っているとき、ヒューン って音がしているあたりが熱かったら・・・発火の前兆かもしれません!!
ノートパソコンはデスクトップパソコンに比べて熱がこもりがち。
内部にある小さな扇風機(ファンといいます)が一生懸命稼働していても熱をとりきれないことがあります。
でも、もし、そのファンが埃だらけだったら?
埃が詰まって、排気口を塞いでいたら?
排気口を塞ぐと、発火の危険性がありますと、本体の注意事項欄に書いてありました~!
こ、こわいですね~
そんなわけで、最近、置いた机の表面まで熱くなってしまうノートパソコンを内部清掃することにしました。
まずは、パソコンの説明書に従って、外装をはずしていきます。
メモリを取り付けるための説明ですが、これでファンも見えるようになるようなので。
ファンの周りには白いホコリが付着していました。
けれど、隙間が狭くて、麺棒では取れない・・・・
掃除機でもうまく吸えない・・・・・
ここから先は自己責任です
ファンの羽が見えるようにしたかったので、「ここかな?」という部品を取り外しました(銀色の板です)。
そしたら!
ものすごいホコリが・・・・ やはり、排気口を塞いでいました
掃除をして、ピカピカに!
ああ、よかった・・・・・・。
パソコン内部の温度を測るフリーソフトで検証してみた所、それまで86度あった温度が60度前後にまで落ち着きました。
文書の作成をするくらいなら、パソコンの仕事の速さってあまり気にしなくていいのですが。
大きなサイズの写真を扱かったり、動画を編集したりすると、やはり処理能力がネックになる時がきます。
パソコンのメモリは、よく、台所の「まな板」にたとえられます。
写真や文書を保存しておくハードディスクが冷蔵庫。
情報の処理をするメモリが、まな板。
まな板、つまり作業台が広ければ、処理能力は上がります。
広い台所っていいですよね・・・・
そんなわけで。
ノートパソコンのメモリが4Gだったのですが、どうも遅く感じられてきたので メモリを増やしてみました。
EPSON NY2300S用に買ってきたメモリは、Transcendの省電力タイプ(1.35V) 4GB。
説明書のとおりに外装を外します。
2つソケット(スロット)があり、1つは使用済み。
空いている上のソケットに、斜めにぐっと挿します。
ちゃんと刺さると自立します。
ゆっくり倒していくと、両側の金具がパチンと止まります。
これで、OK。
なんか難しそうなことしてませんか!?
って言われそうだけど、説明書に書いてある事ですから、女性でもできる程度の作業量ですよ~
ドライバーは必要だけど、100均で買えるやつ使ってます
そんな私が講師をつとめる、あいホールでのママ向けパソコン基礎講座。
チャレンジ塾の同期生が企画しました。
月曜日から受付開始したのですが、まもなく満席だそうです!!
気になるかた、今すぐリンク先へ問い合わせてください!!(間に合えば良いのですが・・・ というほど、残席少ないそう)
カメラ講座の方は現在、リクエスト受付中です。お一人のマンツーマンレッスンも可能です。
5月のレッスン可能日・プロフィール写真撮影可能日は、こちらの記事からご覧ください。
まずは、お問い合わせくださいね。
今日はカメラではなく、パソコンの話題。
ノートパソコンの内部清掃 と メモリ増設 についてのお話です
熱い!と思ったら危険信号
ノートパソコンを使っているとき、ヒューン って音がしているあたりが熱かったら・・・発火の前兆かもしれません!!
ノートパソコンはデスクトップパソコンに比べて熱がこもりがち。
内部にある小さな扇風機(ファンといいます)が一生懸命稼働していても熱をとりきれないことがあります。
でも、もし、そのファンが埃だらけだったら?
埃が詰まって、排気口を塞いでいたら?
排気口を塞ぐと、発火の危険性がありますと、本体の注意事項欄に書いてありました~!
こ、こわいですね~
そんなわけで、最近、置いた机の表面まで熱くなってしまうノートパソコンを内部清掃することにしました。
まずは、パソコンの説明書に従って、外装をはずしていきます。
メモリを取り付けるための説明ですが、これでファンも見えるようになるようなので。
ファンの周りには白いホコリが付着していました。
けれど、隙間が狭くて、麺棒では取れない・・・・
掃除機でもうまく吸えない・・・・・
ここから先は自己責任です
ファンの羽が見えるようにしたかったので、「ここかな?」という部品を取り外しました(銀色の板です)。
そしたら!
ものすごいホコリが・・・・ やはり、排気口を塞いでいました
掃除をして、ピカピカに!
ああ、よかった・・・・・・。
パソコン内部の温度を測るフリーソフトで検証してみた所、それまで86度あった温度が60度前後にまで落ち着きました。
動作が遅いパソコンはメモリを増やしてみる
文書の作成をするくらいなら、パソコンの仕事の速さってあまり気にしなくていいのですが。
大きなサイズの写真を扱かったり、動画を編集したりすると、やはり処理能力がネックになる時がきます。
パソコンのメモリは、よく、台所の「まな板」にたとえられます。
写真や文書を保存しておくハードディスクが冷蔵庫。
情報の処理をするメモリが、まな板。
まな板、つまり作業台が広ければ、処理能力は上がります。
広い台所っていいですよね・・・・
そんなわけで。
ノートパソコンのメモリが4Gだったのですが、どうも遅く感じられてきたので メモリを増やしてみました。
EPSON NY2300S用に買ってきたメモリは、Transcendの省電力タイプ(1.35V) 4GB。
説明書のとおりに外装を外します。
2つソケット(スロット)があり、1つは使用済み。
空いている上のソケットに、斜めにぐっと挿します。
ちゃんと刺さると自立します。
ゆっくり倒していくと、両側の金具がパチンと止まります。
これで、OK。
なんか難しそうなことしてませんか!?
って言われそうだけど、説明書に書いてある事ですから、女性でもできる程度の作業量ですよ~
ドライバーは必要だけど、100均で買えるやつ使ってます
そんな私が講師をつとめる、あいホールでのママ向けパソコン基礎講座。
チャレンジ塾の同期生が企画しました。
月曜日から受付開始したのですが、まもなく満席だそうです!!
気になるかた、今すぐリンク先へ問い合わせてください!!(間に合えば良いのですが・・・ というほど、残席少ないそう)
カメラ講座の方は現在、リクエスト受付中です。お一人のマンツーマンレッスンも可能です。
5月のレッスン可能日・プロフィール写真撮影可能日は、こちらの記事からご覧ください。
まずは、お問い合わせくださいね。
コメントは管理者に承認後、表示されます。